Doom And Gloom

日々の思うところや備忘録代わりのメモをここに。書いている人の事はカテゴリProfileをどうぞ。

カテゴリ:Food > Recipe

 先日ゆりかさんに教えてもらった『衣笠丼』についてクックパッドさんに教わりつつ作成してみた。でも丼だけだとなんかしょんぼりしそうだったので、タマネギ入れてコンソメの元入れてスープも作った。肉無しだけどなかなかいい感じに満足。これはまた普段のおかずに作ってみたいぞ。

IMG_0512

レシピ:めんつゆで簡単美味しい!衣笠丼♫ by まぁ〜ふぃー

 今日の晩ご飯はぶっかけ豆腐乗せ丼。昼飯が櫃まぶし丼だったので丼もの連続。今回も以前平民新聞で発見した豆腐ぶっかけ丼をベースに、塩豚が無いのでスパムで代用。あとはもやし/アスパラ/スパムを炒めた物とみそ汁の合計三点。ちょっと味濃すぎたのは失敗だったけど、旨し。丼は良いね。豆腐もう一丁買ってきて朝食も豆腐丼にすれば良かったかな。

IMG_0502三品つくった。

IMG_0503どーん。

豆腐ぶっかけ丼の作り方は上のリンク先参照。簡単でおすすめ。

 おとといの火曜日から週末まで妻がいないので丼物を作ろうで書いた簡単すぎ美味しすぎ◎ランチはそぼろ丼♪(リンク先Cookpad) を早速作ってみた。でもネギが無かったのでキャベツをゆでてものをご飯の上に敷いて、その上にそぼろ&温泉玉子!今回は初めて温泉玉子作りに成功したのだ。

IMG_0500


丼がでかいけどご飯は普通のお茶碗一杯分。キャベツ多すぎた。が、しかしなかなかうまかったぞ。温玉も 1.水沸騰させる 2.カップ1杯の水投入 3.卵投入 4.12分放置 5.12分経ったらお湯から出して3分ほど放置 6.殻剥く という流れでいい感じにできた!!いやーうれしい。このうれしさのおかげでさらに丼が旨くなったのだった。

というわけで丼もの強化週間一杯目終了。ごちそうさまでした。

ツイッターで


とつぶやいたらゆりかさんとおおさかさんが教えてくれた。これも候補だな。感謝。




 夏だからといっていつもなす料理というのはなあ、とか、肉食べたいけどなんか健康によくなさそうだしなあ、等と考えて結局昨夜は下記の二品を作って終わり。まあどうしてもなすを入れてしまう事になったのですがね。

野菜たっぷり♪鶏ささみで揚げない南蛮漬け
IMG_0429
南蛮漬けってちっちゃい魚で作るのが普通だとおもうけど、これはササミバージョン。野菜を大量に突っ込んで作ったらなかなか旨かった。

電子レンジでラクラク☆なすの豚肉はさみ
IMG_0430
今回の茄子は電子レンジで作る簡単なやつ。クックパッドのレシピにはないけど大葉を肉と一緒に挟んでみた。

酢が入るとちょっと食べやすい感じになるね。味も思ったよりいい感じになったしよかった良かった。

 日曜日の夜は茄子で2品作ってみた。一つは 茄子・豚ひき肉・しめじ・ネギをウェイパーで味付けしてとろみをつけた炒めもの。もう一つは茄子を片栗粉をまぶしてからゆでて冷ましたもの。いや〜、はじめて納得できるとろみがつけられた。だまにもならなかったしいい感じでうれしい。

炒め物(3人の夕食)
1.材料
 茄子  3,4本 => あまり厚くしないで輪切り
 長ネギ 1/3本 => みじん切り
 ひき肉 300g弱
 しめじ 1パック
 ウェイパー 適当な量
 片栗粉 適当な量
2.作り方
 a.野菜を炒める。塩こしょう簡単にする
 b.肉炒める。
 c.手順bにaを投入する。
 d.ウェイパーを適当に投入
 e.火を止めて水溶き片栗粉を投入
 f.黒こしょうを上からささっとかける
3.食べる
 ( ゚д゚ )ウマー

ゆでた茄子
1.材料
 茄子 好きなだけ
 片栗粉 適当な量
 しょうが すきなだけ
 麺つゆ
2.作り方
 a.茄子の皮を剥く
 b.茄子を水にさらす
 c.茄子の水気をキッチンペーパー的なもので取る
 d.片栗粉をまぶす
 e.沸騰した湯に投入
 f.適当なタイミングで上げる
 g.冷蔵庫へ
 h.麺つゆにしょうが入れて、茄子を着けて食うか、茄子の上からかける
3.食べる
 ( ゚д゚ )ウマー

以上。特に茄子に片栗粉まぶしてゆでるとすんげートゥルンとして旨い。おすすめ。

IMG_0419
IMG_0418

 今日は久しぶりに飯作った。メインは「野菜たっぷり白身魚の香味ソースがけ」を真ダラで。あとは「 ナスの薬味漬け♪ 」と「蒸し鶏と茹でキャベツのさっぱりサラダ」の計三品。
 白身魚の香味ソースはほぼレシピ通りに作って湯でキャベツの上にどーん。茄子もほぼレシピ通りに作ってお皿にどーん。サラダは味付けを変更して「レモン汁+マヨネーズ+クレイジーソルト」にしてみた。どれも結構おいしくできたんじゃないかな。

IMG_0310これがメイン

IMG_0307サラダと茄子

なんか香味ソース的な物ってネギとかショウガとかニンニクとかみじん切りにするのが面倒だけど、おいしいよね。また作ろう。

 この間、電子レンジだけで鶏肉料理を一つ作った訳ですよ。レシピはこれを作ったのだけれども、これは簡単でうまかったわ。でも多分作るときはしっかりと肉に塩(今回は俺はクレイジーソルトを使った)を、やり過ぎじゃね?ってくらいすり込んであげたら良いと思う。鍋も使わないしコンロも使わないけど、んまいのでおすすめ。

223C7A4D-2F5B-427D-92F2-E6F0E013D592

 久しぶりに複数の種類のものを作ったぞ。今日は『白菜のサラダ』『豚コマと里芋の炒め物』『レタスの豚バラ巻き』の3種類。全部クックパッドレシピだ。里芋のやつだけ、いものと運輸タイミングをしくじってしまってなんか固いままだったけど、後は良い感じだった。
 後は複数の料理を作ると手際が悪い俺は大変なことになる。今後は鍛えたいものだ。


さといもと豚肉の照り焼き by uzukaji [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが141万品
白菜が丸ごと食べたくなる♪簡単サラダ♪ by ハニー1003 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが141万品
レタス1玉!レタスの肉巻き炒め by yamalu [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが141万品

 昨日の夜は平民新聞で見かけた肉そぼろに挑戦。ページを見てもらえばわかるのだけれども、作り方は簡単。ただし調味料に「ウェイパー」なるものが。こいつは以前から存在は知ってるのだが、ちょいと入れるとプロっぽい味になるという噂の調味料だ。

味覇(ウェイパー)500g
味覇(ウェイパー)500g [その他]

今回もこいつを投入して、塩こしょうはささっと適当にかけただけなんだけど、めっちゃ旨くなった。ネギ一本に豚ひき肉300〜400gくらい。あとはウェイパーを適当にいれて塩と胡椒。以上。超簡単。いためる時は事前に全部の材料をボールの中で混ぜておく。んで、ちょっと油を引いた中華鍋を十分熱したら材料を突っ込んでいためるだけ。簡単ですわ。

出来上がるとご飯に乗っけて食うのがベスト!という味になる。今度は豆腐ぶっかけ丼にこいつを乗っけて食ってみたいと思う。なお、写真は撮り忘れた。

 先週末は、ずっと食べてみたかった『塩豚豆腐ぶっかけ丼』を作ってみた。一週間前に仕込んだ塩豚を今回は薄めに切って挑戦。それと温玉は失敗ばかりしてるので、卵黄のみを生で乗っける作戦に変更。

x2_10d91a7a

今回はなかなかうまくできた!レシピは平民新聞でしったモノそのまま。塩豚なんて豚バラに塩塗込んだら冷蔵庫に放り込んで終わりだし、丼も作るの簡単出しでおすすめ。今回はめんどくさがってネギとか入れなかったけど、それでも大変うまーでありました。

 久しぶりにご飯を作った。今日作ったレシピは下記の二つ。



 クリーム煮は余ってた芽キャベツも投入して、結構煮詰めた。最初は「これシチューだよね」って感じなゆるさだったので、弱火でこげないようにちょっと気をつけつつ牛乳を飛ばしていったらいい感じに。なかなかウマーになったのでこれからも作ってみたいぞと。
 はさみ焼きは以前も作ったけど、今回も。ササミを開きにして大葉とスライスチーズを乗せて閉じる。あとは小麦粉まぶしてフライパンで焼くだけ。お手軽だけど美味しいのでおすすめ。特に飲み会のときとかにイイんじゃ無かろうか。

てなわけで飯を作ってみた。味も好評だったし良かった良かった。

DAD_1874 (1 / 1)クリーム煮

DAD_1875 (1 / 1)はさみ焼き

 日曜日は新レシピに挑戦してみた。鶏肉と野菜が食べたかったのと、いつもうまくいかない「片栗粉でとろみ」に再挑戦ということで「鶏胸肉の野菜あんかけ」的な感じのものを作った。作り方メモ。今回は肉の焼き加減が最高にいい感じで、外ぱりぱりの中しっとりになった。これまた作れるかわかんないけど、ヒット作だったわ。おすすめ。

R0012367


◎材料(3人)
 胸肉・・・2枚
 白菜・・・1/8くらい
 人参・・・きらいだからちょっと。
 しめじ・・1パック
 タケノコ水煮・1袋(ていうか一個)
 醤油・・・大さじ5くらい
 酢・・・・・大さじ3〜4くらい
 砂糖・・・大さじ3くらい
 片栗粉・大さじ3くらい
 水・・・・・60ccとかそんなくらい

◎作り方
 1.肉にフォークを刺す
 2.油薄く引いて皮を下にして弱火〜中火で焼く
 3.皮がぱりぱりになってきたらひっくり返してじっくり焼く
 4.野菜は全部細かめに切る
 5.軽く茹でる
 6.醤油とか酢とか砂糖とか片栗粉とか水を混ぜる
 7.肉が焼けたらさらに載っけて切る
 8.フライパンに[6]で作った液体を投入
 9.野菜を投入
 10.なんかいい具合に混ざったら味を確認
 11.肉の上に野菜どばーっとかける
 12.かーんせーい

 ま、クックパッドレシピに材料を追加しただけなんだけどね。ふんわりと美味しい味で出来上がったので満足。


簡単♪ 牡蠣と白菜の和風煮

 なんか最近本当に飯を作らなくなった。休日も仕事をしていたり、仕事でへろへろになってたりとかが主な理由なんだけど、今日は作ったのだ。メニューは大根と鶏肉と大豆の煮物、あーんど小松菜と油揚げの炒め煮卵乗せ。結構旨くできた。参考にしたレシピは「 ◆鶏肉と大根と大豆の炒め煮◆ 」と、本屋で立ち読みした本に出てたレシピ。

14dQe

14dQk


家族にも好評だったので良かった。ごちそうさまでした。

 毎度毎度週末は晩飯を作ってる訳ですが、今回はつけ麺風にそうめんを食べてみましたよと。ネタは当然いつも通りにクックパッド。作るのも簡単で、鍋で豚肉(豚バラ使った)をちょっとのごま油で炒めてから、そこに水と濃縮3倍の麺つゆを1:1で鍋に入れて一煮立ちさせるだけ。あとは食べる前にネギとかすりごまとかラー油をお好みで。あ、昨日はレシピに書いてないけどちょっとしめじも足した。

 ただ、下のリンク先には生卵も入れてたけど、昨日はそこまではしなかった。それでも超んまい。そうめんって割と食べ方が決まってるから、たまには良いんじゃないかなー。


☆新感覚・豚バラそうめん☆ by aiai0506 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが124万品

 最近ずっと作りたいと思っていた海南鶏飯を、ついに作ったった!クックパッドで一番簡単そうなレシピを探して作ったらうまうまですたよ?基本炊飯器とまな板と包丁があればいけるからおすすめ。

1.米を研いだらそこにショウガとニンニクをすって投入。あ、あと鶏ガラスープの素も
IMAG0322

2.そしたら次にもも肉(今日は2枚)を敷く
IMAG0323


・・・・ 普通に米を炊く ・・・・

3.ご飯が炊けたら肉だけとりだして切る
IMAG0325


4.ミニトマトとキュウリを付け合わせにしてもりつけー
写真

ということで大変らくちんですよと。材料の詳細と分量は下記のレシピを参考にしたのだ。多謝!

炊飯器deカオマンガイ(タイ風蒸し鶏飯)

 土曜日は本を持っておりえさんと二人高円寺へ。なんか先週から風邪っぽく、イベントも終わって気が抜けたのか体がだるいのでカフェでも行ってだらけるか、と。高円寺は家でちょいと調べただけでもカフェがいっぱいあるのでびっくり。すごいね。
 で結局はいったのは駅を北口から出て左にいったとこにある「cafe apartment」というカフェ。ちっさい建物の2階にあって、大変狭い。でも靴を脱いでクッションい座ると、てろ〜んとしてくる良い感じ。ちょっとすてっきーな午後のひととときなのでありました。

cafe apartment

 先週仕込んだ塩豚を、本日開封。


こいつですこいつ。

まずこの子をババン!とまな板の上に。


ふひひ。

んで、最初はちょっとつまみ食いで2、3切れを焼いてパクリ。


・・・しょっぱ!これしょっぱ!でも旨い、これうめー!

と若干取り乱したところでパスタ作成へ。今日は極東ブログの「ファイナル・カルボナーラ」を作ってみた。これならなんか作れそうだし。で、


パスタを茹でたり


塩豚を切って炒めたり

んでパスタぶっ込んでバターと卵黄2個をぶっ込んでまぜまぜして出来上がり!


どうだ!


※食べてみた感想
旨い。そしてやはり塩豚はしょっぱい。でも旨い。塩抜きとかする必要は無い。カルボナーラ的には今後は生クリームとか牛乳とかパルメザンチーズを加えて作ってみたいな。とにかく今回は「卵黄だけを分離する」という作業ができたのと、塩豚がなかなかナイスな仕上がりとなったので満足!

 昨夜は飲み屋で魚を食べたんで、今日は肉。野菜はおりえさんのかかりになったので私は肉料理。ということでクックパッドから一品ピックアップし、もう一品は何となく以前作ったものを応用。

1.塩ダレに付けた豚コマの炒めものonキャベツ
 クックパッドの「ニラ入り塩だれの豚こま炒めと春キャベツ☆ 」というメニューなんだけど、良くできたんじゃないかと思う。ちょっとしょっぱかったけどね。寝かす時間が必要ではあるけど作るのは簡単だからおすすめ。


2.アスパラと鶏胸肉のタマネギソース炒め煮
 タマネギソースで料理をしてみたくてやってみた。タマネギを丸まる一個すり下ろす。で、ボールに醤油大さじ3、みりん大さじ1.5いれてタマネギも入れて、食べやすい大きさにした胸肉も投入。その後フライパンで野菜をちょっと炒めたらボールの中身を全投入。あとはしばらくフライパンに蓋して炒め煮にして、最後は蓋を取って水分を飛ばす。これも醤油を使うので見た目は茶色いけど、なかなか良かった。でもタマネギはもう一個するべきだったかもしれないな。



いじょ。

↑このページのトップヘ