Doom And Gloom

日々の思うところや備忘録代わりのメモをここに。書いている人の事はカテゴリProfileをどうぞ。

2015年01月

以下はFacebookに書いたエントリ。当たり前の話なんだけど、自分の立場が変われば世界の見え方も変わるという話。子供ができてそういういことを実感を伴って理解できるのはありがたいことだ。


******

 最近子供を連れて電車に乗ったりするのですが、自分の状況が変化すると街を歩くときの視点も変わるものですね。駅でエスカレーターや階段があったら、今までは「運動不足だから階段でいきますかね・・・」などと考えつつペタペタ階段を歩いていたのですが、ベビーカーを使っていると「エレベーターはどこだー」となったり。
 先日も用事があって行った表参道で妻と歩いていたら疲れてきたので「どっかカフェ入るベー」とカフェ探しをしました。もちろん表参道などというオサレ空間には各種素敵カフェが田舎者から搾取するべく店を構えているのですが、ベビーカーを押していると、店の入り口にある2、3段の階段で「ここはやめとくか」てなってパスしたり、子供がぐずりだした時の事を考え外席のあるカフェを探したり。自分のお店選びの基準が変わっていることに気づいたのでした。
 この感覚が結構面白くて、日常に子供、ベビーカーという”異物”が挟まることで今までと同じ場所、同じ風景が違った見え方であらわれてくるんですね。これは坂口恭平が「独立国家のつくりかた」で書いた"レイヤー"というものなのかもしれません。

******

坂口恭平氏の本は以下。

 新メニュー導入。胸肉を塩胡椒で焼き、そこにナス・玉ねぎ・しいたけをオリーブオイルで炒めたをオリーブオイルで炒めた物をソースとしてかけたものがメイン。あとは千切り?にした玉ねぎをバターでじっくりと炒めて、鶏ガラとバターと水を追加して作ったスープ。このスープがめっちゃうまかった。これは定番スープにしたいぞ。


2015-01-25-20-22-17
2015-01-25-20-22-39

写真は適当にiPhoneで撮った。

 この間思い立って買ったゲームに一つカードゲームを入れておいたんだけど、これが
単純なのになかなか楽しい。おりえさんとビール飲みながら何回かやったんだけど、単
純なルールなのに、というか単純なルールだから面白い。カードゲームでは御約束の札
の読みあいも楽しめるしね。
 逆にアグリコラ・カルカソンヌ・パンデミックはなんか準備とかルールが難しくてやってな
い。そんでも次の週末にはカルカソンヌに挑戦したいな。うん。



 何度か自転車でいったことのある宮ヶ瀬ダムに車で行ってきた。子供と出かけてみるかなーと思ったのでそこそこいきやすい場所ということで。下井草で日産のNOTEを借りて行ったんだけど、アイドリングストップの車は慣れるまで違和感があるね。帰る頃には慣れたけど。
 ダムではちょろちょろ散歩したり売店で玉こんにゃく食べたりとしてたけど、明は基本寝てたしダムについてもぼへーっとしてただけだけ。でも過去には一人で来たり友人と自転車で来てた場所に子供を連れて車でくるという経験に、なんだか不思議な気持ちになったので良しとする。

2015-01-11 13-48-32

 ここ1,2年、なんとなくだけどボードゲームが気になっていた。でも実際買うことはなくて、ボードゲーム系Podcastを聞いたり、iPhone版カルカソンヌをインストールしてみたりしていただけだったんだけれども、ついに昨日初めて購入した。

 この人生初体験のきっかけは、近所に住む知人がFacebookで「買ったよ!」というエントリを投稿していたから。その知人は夫婦2人でやれるものを買っていたようで、なんとなく「二人でやれるゲームはないよなあ」と思ってしまっていた私は「これは探せば2人でもできるゲームがあるのでは!?」という気になりグーグルさんと相談して購入。注文したのは有名な奴とググってて初めて知ったけど単純そうなもの。

 「カルカソンヌ」と「パンデミック」は俺でも知っててぜひ買ってみたかったのでポチっと。アグリコラはなんか難しそうで辞めようかなーとか思ってたら2人用アグリコラなるものがあることを知り早速ポチり。

 最後はなんかamazon見て回ってたら猫の絵のゲームを見つけたのでポチっと。4つも買えばきっと1つくらいははまれるのではないかというアバウトな感じで注文した。もしこれでいい感じのゲームでも見つけられたら家での飲み会で良い遊び道具になると思うんだよね。娘が大きくなってきてからも遊べそうだし。

さてどうなるかなあ。








 2015年になった。本年もどうぞよろしくお願い致します。昨年は私的なことで言えばやはり子供が生まれたことが大変大きな変化だった。本当に、5月30日以前と以降では行動や思考に明らかに変化が出てきたように思う。この変化はなかなかストレスが溜まることもあるけれども、これから少なくとも20年にわたって続くイベントの一部なのでうまく付き合っていきたい。

 それ以外だと、やはり運動が圧倒的に足りていない。これを反省し今年は積極的にジョギング等していきたいと思う。友人も最近「このまま酒を飲んでいるだけだと死ぬ」という事でジョギングを始めたので、ジョギングを続けるモチベーションになりそうなのはありがたい。さっそく3月の中野のイベントに申し込んだしね。

 運動以外では溜まりまくっている本を読みたい。あと一冊はSFものを読もうかと企んでいる。伊藤計劃の作品もアニメ化されることだし。伊藤計劃と仲が良かった円城塔の「Self-Reference ENGINE」でもよもうかな。真面目系の本だとピケティの例の本を読もうか悩み中。


 プログラミング的にはCakePHP覚えたい。あとチームのマネジメントについて学ばなければならないと思っている。いろいろなキャリア的に。


具体的な仕事はクビにならない程度にやっていきたい。

以上。

 新年になった。2015年。今年は40歳になる一区切りの年齢なのだ。去年は転職はまあいいとして、子供が生まれるという特別なイベントがあった。こちらについては一過性のものではなく、今後数十年間にわたって続くイベントなので引き続き成長を見守り、できるだけ助けてあげたいと思う。

 仕事で言えば去年はより開発の現場よりにいたい、という理由で職場を変えているのでプロダクトのコードを書きたい。多分あまり書けないとは思うんだけど、それでも今携わっている案件に自分がコーディングしたソースを1行でもいいから残したい。このほかにはチームビルディングを学びたいと思っている。これについても本当に全然だめだめなので勉強が必要だな。引き続き各種勉強をして領域を広げていきたい。

 趣味等々についてはまた別エントリであすとかに。

↑このページのトップヘ