何の話
自宅でメッシュWiFiを構築して見たら何となく良い感じ
どうして
- 今までは無線LANルータは2階の仕事部屋にあったので、一階で微妙な感じがあった
- 2.4Ghz帯と5Ghz帯で別々のSSID担っているのが嫌だった
- 無線LANの最新の企画に対応したネットワークにしたかった
何を買ったか
- tp-linkのメッシュWiFiを構築するルータ「DECO X60」の2個セットのやつ
何で
- X20に比べてより高速(理論上は倍)で接続できる
- 他社同レベル製品に比べて安価
- 別ジャンル製品で問題がなかった
設定方法
- iOS/Androidアプリを使って楽にできる
- 箱にはマニュアルも入ってない。バーコード読んでアプリ落とさないと何も始まらない
- 設定自体は簡単
結果
- 満足。でも契約している光回線のスピードの問題がありgoogleのスピードテストでは上り下り両方とも300Mbpsくらいだった。けどまじで良い。
- 一人暮らしの部屋では全く不要だけど、戸建てとかだとあっても良いのでは。