先週おりえさんとジョギングしたら、靴が酷い事があらためて確認されたので買ってきた。買ったのはアディダスの初心者向けのやつ。店員のにいちゃんの話を聞きながら試し履きして購入。8000円台なのでまあお安かったんじゃなかろうか。あ、ちなみに買ったお店は新宿の「gallery-2」っていう紀伊国屋新宿店の裏にあるとこ。フットサルの靴もここで買ったんだよね。
で、せっかくなんで靴だけじゃなく、ランドナー乗る時にもいるよねと考えていた膝下までのパンツもげっと。4000円台だったのでえいやっと。これでジョギングだけじゃなくて自転車で出かける時にもはけるパンツがでけたぞ、と。今までのモンベルのはちょっと丈が短くてなんかレーパンとか着ないと恥ずかしい感じだったのだ。ほんとはランニング用の靴下も買おうと思ってたんだけど、なんかめっちゃ高級だったので(一足2,000円前後とかなんなの?)、今日はやめといた。
そういうわけでとりあえず懸案の靴が手に入ったので、おりえさんと先週と同じコースを走ったったわけだけど、いや、快適ですね。ちゃんとした靴を履くとこんな違うのかと。逆に脚に問題がなくなったせいか、腰がよけいに気になったり。でもまあちょっとずつでも運動量増やせば、気持ちよくて体にもいいんだろうから、焦らず行きます。もともと目標なんかないし、レース出るために走ってる訳でもないので。

で、せっかくなんで靴だけじゃなく、ランドナー乗る時にもいるよねと考えていた膝下までのパンツもげっと。4000円台だったのでえいやっと。これでジョギングだけじゃなくて自転車で出かける時にもはけるパンツがでけたぞ、と。今までのモンベルのはちょっと丈が短くてなんかレーパンとか着ないと恥ずかしい感じだったのだ。ほんとはランニング用の靴下も買おうと思ってたんだけど、なんかめっちゃ高級だったので(一足2,000円前後とかなんなの?)、今日はやめといた。
そういうわけでとりあえず懸案の靴が手に入ったので、おりえさんと先週と同じコースを走ったったわけだけど、いや、快適ですね。ちゃんとした靴を履くとこんな違うのかと。逆に脚に問題がなくなったせいか、腰がよけいに気になったり。でもまあちょっとずつでも運動量増やせば、気持ちよくて体にもいいんだろうから、焦らず行きます。もともと目標なんかないし、レース出るために走ってる訳でもないので。
