2006年11月21日 gooフィードメーカー カテゴリ:Computer ふつうのWebサイトからRSSフィードを生成してくれるらしい。ちょっと興味あり,だな。 RSS フィード 自動作成 - goo フィードメーカー … >>続きを読む
2006年11月21日 スペシャライズドの代理店が変更に カテゴリ:Bike スペシャライズドの代理店がダイワ精工ではなくスペシャライズドジャパンになるとの事。以前別のブランドも日本法人を立ち上げていたけど、これもその流れなんだろうか。ダイワのサポートも来年末まではあるようなので、スムーズに移管される事を願うばかり。おりえさんが >>続きを読む
2006年11月21日 Plaggerインストール カテゴリ:Computer とりあえずPlaggerをインストールしてみたので試しにこのblogのatomフィードをGmailに送ってみたら無事成功。 >>続きを読む
2006年11月20日 初代Googleのトップページ カテゴリ:Computer いやいや懐かしいですね。このころは確かまだgooが独自の全文検索エンジンを持っていて、そっちの方をメインに使っていたような気がします。それがいまじゃ、ねぇ。 Google! >>続きを読む
2006年11月19日 旧笹子峠サイクリング カテゴリ:Bike 昨日今日と私、おりえさん、おおばさん、ゆりかさんの4人で勝沼に行って来た。コースは大月駅から笹子峠の旧道をぬけて勝沼ぶどう郷に抜ける距離40kmで標高差700mくらいの道。途中でゆりかさんの自転車にトラブルがでてしまったけど、予想通り良い道で良かった。それに私 >>続きを読む
2006年11月17日 ミルトン=フリードマン教授死去 カテゴリ:World 94歳で御亡くなりになられたそうだ。ご冥福を御祈りしたい。まねたリストの代表的な経済学者で、高校の政治経済の授業でも名前を聞いた気がする有名人。代表的な著書は「選択と自由」で、その他著作は下記アマゾンのリンクを参照されたい。 アマゾンの検索結果 Wikipedi >>続きを読む
2006年11月16日 ギドが帰国? カテゴリ:Football ドイツの新聞で、レッズが今季優勝したらギドがそれを花道にドイツに帰ると言った報道がなされたようだ。せっかくだからもうちょっとやって欲しいなぁ。 >>続きを読む
2006年11月15日 納車 カテゴリ:Bike 先ほどおりえさんの新車の納車に付き合い、預かってきた。スペシャライズドのAllezComp2006で、ホイールがシマノ製になった以外はどうもスペックダウンはしていない模様。なのに定価よりだいぶ安い。これは良い買い物かも。 駅から私の部屋まで乗った感じでは、軽やか。 >>続きを読む
2006年11月15日 『国家の品格』読了 カテゴリ:Book これはおりえさんに借りたのだが、気持ちの悪い本だ。序盤で論理というものを否定するような事が書いてあり、むかついてしまったのだが、他にも全体に乱暴な感じ。でも各論としては中には「!」と思う事もあるので、もうちょっと読んでからここに何かしら書いておきたい。 >>続きを読む